

職種名
ドライバー
仕事内容
自転車製造販売メーカーで配送のお仕事です。
友部工場から本社に3tトラックで自転車を配送します。
【主な仕事内容】
自転車のルート配送
自転車のトラックへの積込
出荷業務(自転車のべダル付け、値札付け等の簡易作業)
経験、実績により給与額が変更となります。
【変更の範囲:会社の定める業務】
求める人材
必須スキル・経験・資格
年齢制限:あり(59歳以下)
年齢制限該当事由:定年を上限
年齢制限の理由:定年が60歳の為
学歴:学歴不問
必要な経験・知識・技能等:不問
必要な免許・資格:
8トン限定中型自動車免許 必須
中型自動車免許 必須
(但し、平成19年6月1日までに普通免許を取得していれば可)
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許 必須
雇用期間の定め:なし
給与
月給 241,250円 ~ 260,550円
試用期間:あり 期間:入社日より3ヶ月試用期間中の労働条件:同条件賃金締切日:固定(月末以外)毎月20日賃金支払日:固定(月末)a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)月額(a+b)241,250円~260,550円基本給(a):210,000円~226,800円固定残業代(c):あり(31,250円~33,750円)固定残業代に関する特記事項:時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、20時間を超える時間外労働は追加で支給。その他の手当等付記事項(d):自転車技士手当 月額5,000円子供手当 月額5,000円 1人(18歳迄)月平均労働日数:21.0日賃金形態等:月額通勤手当:実費支給(上限あり) 月額15,000円昇給制度:あり(昇給率1月あたり0.00%~8.57%)(前年度実績)賞与制度:あり(年2回・賞与金額216,164円~1,424,201円)(前年度実績)
雇用形態
正社員
待遇
加入保険等:雇用、労災、健康、厚生
退職金共済:加入
退職金制度:あり(勤続3年以上)
定年制:あり(一律60歳)
再雇用制度:あり(上限65歳まで)
勤務延長:なし
マイカー通勤:可(駐車場あり)
職務給制度:あり
復職制度:なし
【求人に関する特記事項】
*賃金は、資格・職歴、能力等を考慮いたします。
*昇給と賞与は会社業績及び本人能力によります。
*マイカー通勤:無料駐車場有り
*賃金は当月末日支払いとなります。
*弊社の年間自転車の販売数は約15万台です。
*自転車技士資格取得支援します。
○未経験者の方にはスタッフが丁寧に指導いたしますので安心してご応募下さい
勤務地
茨城県 笠間市 長兎路1150-3
勤務時間
06時00分~15時00分
休憩:60分
時間外労働:あり 月平均10時間
36協定における特別条項:なし
休日・休暇
年間休日数:113日
日、祝日、その他
週休2日制:毎週
*原則土曜日は休日(但し、月1回程度出勤日あり)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
社名
株式会社玉越工業
事業内容
自転車の企画・製造・販売を行う。
量販店・自転車専門店へ納入しユーザーへ販売を行う。
所在地
〒114-0011 東京都北区昭和町2-14-10
設立
1952年5月21日
受動喫煙防止措置条項
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)全面禁煙予定あり