




未経験OK
学歴不問
完全週休2日制
残業ほぼなし
高収入・高時給
賞与あり
20代活躍中
30代活躍中
40代活躍中
50代活躍中
女性活躍中
中高年・ミドル活躍中
託児所完備
社会保険完備
寮完備
制服支給
正社員
アピールポイント
普通免許から高収入を狙えるキャリア!仕事内容
\役員やVIP送迎のハイヤードライバー/
会社役員やテレビ局での送迎など
VIPのお客様を対応するような
接客のプロを目指せる正社員採用です!
【未経験OK!入社後まずは】
約1年間の研修期間からスタート
稼げる土台づくりをしていきます
もちろん研修中もしっかり給与を支給!
【慣れてきたら】
タクシーで運転や接客スキルを磨いて
優良ドライバー、VIPハイヤーと成長
役職者へキャリアアップもできる職種です!
【勤務地】
つばめグループ
愛知県東海市名和町東岨38-1
募集要項
職種 | ドライバー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 300,000円 ~ 550,000円
\入社された方全員に入社支援金最大40万円支給/ ★月収例:30万円~70万円(月給+5万円の成果給) ※月給25万円~65万円 ※成果給は売上に応じて5万円~全員支給 ◎平均月収46万円(2024年12月実績) ◎保証給30万円(試用期間終了後、最大1年間)あり! ┗ 保証給とは…月給+成果給が30万円未満となった場合も月額30万円の給与を保証します! だから安定して稼げる!+成果給があるから、高年収と落ち着いた働き方が実現できます。 ★つばめグループ内で最も高い給与水準です!(タクシー協会調べ/2025年1月) 賞与 年3回4月・8月・12月(70万円~122万円/2023年度実績) ※入社1年目から支給します■入社支援金について支援金(15万円)遠方からの方は赴任費最大(5万円)2種免許費用全額支援(20万) |
勤務地 | 愛知県 東海市 名和町東岨38-1 |
勤務時間 | 【ライフスタイルに合わせてOK】 ■昼勤務(5:00~16:00、8:00~19:00 他) ■昼夜勤務(8:00~19:00、19:00~翌5:00 他) など9種類の働き方から選べます 昼勤務だけ、午後出社、残業0時間など あなたオリジナルのシフト作成もできます! 休憩60分 ※週平均で実働40時間(1カ月単位の変形労働時間制) |
休日・休暇 | 【年間休日は最大213日】 月8日休み~月10日休みまで 休日日数は調整いただけます! 希望の働き方は?: ■週休3日制(4勤1休、4勤2休) ■完全週休2日 ■固定休で土日休み、土日祝休みなど 勤務日数を減らした働き方で 社員の退職少なめ&定着率抜群! ※休日出勤や持ち帰りの仕事もありません 【特別休暇あり】 ■アニバーサリー休暇 ■里帰り休暇 ■生理休暇などなど 取得を積極的に推奨しています! ※グループ内で最も給与や休日が多い営業所です! |
求める人材 | 必須スキル・経験・資格 【普通免許があれば未経験OK】 人柄重視なのでほぼ全員と面接しています もちろん学歴不問&特別な資格不問 5名以上の積極採用です! 必須条件: ■普通自動車免許(AT限定可) ■深夜帯の勤務は18歳以上(例外事由2号) ※二種免許は入社後に取得OK/会社負担 【先輩の98%が未経験入社】 一般事務、経理、SEなどオフィスワークや ホテルやアパレル販売の接客職などなど 様々な経歴の先輩が活躍中です 推奨スキル・経験・資格 【こんな方も歓迎】 ヘルパー資格や警備員資格をお持ちの方 |
待遇 | 【保険制度】 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 【退職金制度】 退職金制度(入社5年目から) 再雇用あり(定年65歳(75歳まで延長可能)) 【新生活をサポート】 社員寮有(家賃月額2万5000円、半年間の家賃0円(規定あり)) 賃貸紹介・家賃補助 U・Iターン支援(他県からの赴任の場合、最大5万円支給) 転居費用支援 転職費用支援 入社支援金あり※規定あり 【その他】 学資支援金制度 災害保険・生命保険 総合福祉団体定期保険 定期健康診断 共済会 託児所(一日500円~) 浴室・休憩室完備 制服貸与 社員旅行 慶弔見舞金 資格取得支援制度あり(介護福祉士、社会福祉士、機械設備系の資格など、社員のスキルアップを支援しています。) クラブ活動 社内イベント 産休育休実績あり(男性も取得実績あり) 【手当】 回数手当 距離手当 家族手当 資格手当 役職手当 【賞与】 年3回 70万円~110万円(2022年度実績) 【受動喫煙対策】 屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
社名 | 株式会社あんしんネット21 |
事業内容 | 人材紹介・採用代行 |
所在地 | 〒453-0851 愛知県名古屋市中村区畑江通3-2-1 |
設立 | 2019年4月2日 |
受動喫煙防止措置条項 | 屋内原則禁煙(喫煙室あり) |