ハイヤードライバー

モバイル・コマース・ソリューション株式会社

  • 愛知県 名古屋市北区 金田町4丁目1-1
  • 正社員
  • 月給 350,000円
※貴方のご応募をお待ちしています!※
週休2日 20代活躍中 30代活躍中 40代活躍中 50代活躍中 女性活躍中 車通勤可 社会保険完備 制服支給 正社員

職種名

ドライバー

仕事内容

1960年に京都で始まったMKタクシーは、その丁寧な対応とホスピタリティで今や全国8都市で2000台規模の企業へと成長しました。

そんなMKグループの中で、東海エリアで展開しているのが名古屋エムケイです。

エムケイでは、予約配車が8割程。
コールセンターや配車アプリからの手配が引っ切り無しに入るので、駅待ちや流し営業はありません。
安定した基盤とサポートで、タクシードライバーデビューを応援いたします。

入社後は、予約メインのタクシー乗務からスタートしていただきます。
その後、観光・ビジネス送迎やハイグレード車両でVIP送迎を行う、ハイヤードライバーへのキャリアアップが可能となります。

【とある1日の流れ】
▼A様をご自宅から会社へお送り

▼駅でB様をお乗せし商談へ

▼病院にC様をお迎えに行き、ご自宅へ

▼D様を空港からホテルへお送り

▼日報作成・翌日の予定確認

予定は前日or当日の朝には分かります。
停車位置や渋滞情報なども事前に把握できるので、落ち着いて業務に取り組め、余裕の持った働き方ができます!

お気軽にお問い合わせください!
ご応募お待ちしております。

求める人材

必須スキル・経験・資格
■必須資格:
普通自動車一種免許(AT限定可)
※免許取得後3年以上の方

■歓迎条件:
ー 普通自動車二種免許をお持ちの方
ー 未経験者やフリーター、ブランクのある方も大歓迎
ー タクシー運転手の経験者も歓迎します
ー 運転が好きな方、ドライバー経験ある方
ー お客様に誠実に応対していただける方
ー 業界未経験者や他の職種未経験者も歓迎です
ー 地元で働きたい方、寮付きのお仕事をお探しの方
ー 女性活躍中!主婦(主夫)の方も是非ご応募ください
ー 20代や30代の若手や第二新卒者も活躍しています
ー 40代や50代の中高年の方も積極的に活躍しています
ー 二種免許の取得経験は問いません(会社がサポートします)
ー ハローワークでお仕事を探している方も是非ご応募ください
ー 友達と一緒にご応募も大歓迎です

深夜帯の勤務は18歳以上(例外事由2号)

給与

月給 350,000円

月収例:350000~※一律手当を含む◇◆給与保障制度あり◆◇入社後6ヵ月間は月給350,000円保障※業績によりさらにプラスの支給あり【給与保障後は下記給与内訳となります】月給240,000円+諸手当(残業・深夜など)+業績給試用期間:2ヵ月(試用期間中の労働条件:本採用時と異なる)■入社後、二種免許取得中(8~10日)および基礎研修期間(約2週間)日給8,000円

雇用形態

正社員

待遇

【加入保険】
■社会保険完備
 (健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険)

【待遇】
■二種免許取得支援制度
■慶弔金制度
■退職金制度
■社内表彰制度
■車通勤可(駐車場完備)

【福利厚生】
■制服貸与
■語学研修(Zoomにて研修を行っております)

【雇用期間】
雇用期間の定めなし

勤務地

愛知県 名古屋市北区 金田町4丁目1-1

勤務時間

【勤務体系】
■1ヵ月単位の変形労働時間制
※週平均実働40時間以内

【勤務時間例】
2週間ごとに昼勤・夜勤を交替して、
月22~23乗務

■昼勤務
6:00~17:30
7:30~19:30

■夜勤務
18:00~翌5:30
19:30~翌7:00

※1回の乗務時間は9時間(うち休憩60~90分)です。
※入社後3ヵ月間は昼勤のみとなります。
※昼のみ・夜のみのフレックス勤務(コアタイムなし)も可能です!
家庭との両立を図りたいという方もご相談ください。


ーーー乗務スケジュール例ーーー
<隔日勤務>
日―月―火―水―木―金―土
休―★―★―★―★―★―休
休―★―★―★―★―★―休
休―★―★―★―★―★―休
休―★―★―★―★―★―休
休―★

★…勤務
休…公休(休日のこと)

休日・休暇

【休日】
■週休2日制(月8日/シフト制)
※基本的に5勤2休です(シフト調整可)
■年間:120日

【休暇】
■有給休暇(6ヶ月経過後の有給休暇付与日数:10日)
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇

社名

モバイル・コマース・ソリューション株式会社

事業内容

・アプリ・決済・ポイントサービスの提供
・ITソリューション事業
(1)得タクネットワークサービス
(2)ポイタクサービス
(3)タクシーダッシュボタン
(4)リローダブルカードサービス
・職業紹介事業

所在地

107-0062東京都港区南青山4-15-5東京インテリア青山ビル北館

設立

2005年8月29日

受動喫煙防止措置条項

第一種施設において、原則施設内禁煙。
ただし、喫煙可能場所あり,バス、タクシー、旅客機などにおいて、車内禁煙