タクシードライバー

モバイル・コマース・ソリューション株式会社

  • 京都府 京都市山科区 四ノ宮泓8
  • 正社員
  • 月給 153,115円
※貴方のご応募をお待ちしています!※
シフト制 賞与あり 20代活躍中 30代活躍中 40代活躍中 女性活躍中 車通勤可 社会保険完備 制服支給 正社員

職種名

ドライバー

仕事内容

関西・中部地区を中心に60社で形成されている滋賀グループのタクシー会社です。
グループ会社として、安定した基盤があるからこそ、設備・待遇・働きやすさが整っています。

配車システム「GO」を全車に導入!
お客様へのお迎えの場所や行先をナビが指示してくれるので、土地勘がないドライバーさんも安心。システムが自動的にお客様からのご依頼が一番近い車両に搭載されている端末へ配車依頼をしてくれるので、効率的に乗務できます。

使い方も簡単ですし、研修で操作方法もしっかりレクチャーしますのでご安心ください。

無線配車では、地域のお客様からのご依頼を無線にて配車します。お客様のところへお迎えに行く道順も、無線にて丁寧に指示があるので心配ありません。

「GO」と無線配車からの依頼が売上のメインになると思いますが、流し営業は京都市内全般。インバウンド需要で売上好調です。

【応募資格】
■必須資格:
普通自動車一種免許(AT限定可)
※免許取得後3年以上の方

■歓迎条件:
- 普通自動車二種免許をお持ちの方
- 学歴や年齢に関係なく、どなたでも歓迎します
- 未経験者やフリーター、ブランクのある方も大歓迎
- タクシー運転手の経験者も歓迎します
- 運転が好きな方、ドライバー経験ある方
- お客様に誠実に応対していただける方
- 業界未経験者や他の職種未経験者も歓迎です
- 地元で働きたい方、寮付きのお仕事をお探しの方
- 女性活躍中!主婦(主夫)の方も是非ご応募ください
- 20代や30代の若手や第二新卒者も活躍しています
- 40代や50代の中高年の方も積極的に活躍しています
- 二種免許の取得経験は問いません(会社がサポートします)
- ハローワークでお仕事を探している方も是非ご応募ください
- 友達と一緒にご応募も大歓迎です

【就労期間/契約期間】
期間の定めなし

深夜帯の勤務は18歳以上(例外事由2号)

給与

月給 153,115円

<給与内訳>【基本給】■ 基本給 153,115円~【諸手当】■ 歩合給 (水揚高の約65%支給)■ 深夜手当【その他】■ 教習期間中は、教育日当を支給します。★国内最大手の配車アプリ『TAXI Go』や、自社無線の配車依頼で 安定した仕事量のなかでしっかりお給与をいただけています! 毎月100万円以上の売上をされる乗務員さんも多数います!

雇用形態

正社員

待遇

【待遇】
■ 社会保険完備
■ 賞与制度あり(社内規定による)
■ 事故補償制度あり(社内規定による)
■ 再雇用制度あり
■ マイカー通勤OK(駐車場あり・任意保険加入必須条件)

【福利厚生】
■ 制服貸与
■ 2種免許取得費用会社負担制度あり

【加入保険】
■社会保険完備
 (健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険)

勤務地

京都府 京都市山科区 四ノ宮泓8

勤務時間

【勤務体系】
■ 交替制(シフト制)
 
【勤務時間・休憩時間】
下記の勤務時間以外をご希望の方は、お気軽にご相談下さい。
■ 昼勤.7:00~16:00 (休憩時間:120分)
■ 夜勤.17:00~2:30 (休憩時間:120分)
 
【時間外労働について】
■ 時間外労働の有無   なし

【36協定に関する事項】
■ 36協定に関する特別条項 あり
■ 特別な事情・期間などについて
  季節的繁忙及び顧客の需要に応ずる為、年6回まで
  ・7時間/1日あたり
  ・80時間/1か月あたり
  ・960時間/1年あたり

乗務スケジュール例ーーー
日―月―火―水―木―金―土
★―★―休―休―★―★―★
★―★―休―休―★―★―★
★―★―休―休―★―★―★
★―★―休―休―★―★―★
★―★

★…勤務
休…休み(公休のこと)

休日・休暇

【休日】
■ 交替制シフトによる(会社が作成する勤務表に基づきます)
■ 年間休日数 104日

【休暇】
■ 年次有給休暇制度あり(6ヶ月経過後の有給休暇付与日数:10日)
■ 育児休業制度あり
■ 介護休業制度あり
■ 看護休暇制度あり

社名

モバイル・コマース・ソリューション株式会社

事業内容

・アプリ・決済・ポイントサービスの提供
・ITソリューション事業
(1)得タクネットワークサービス
(2)ポイタクサービス
(3)タクシーダッシュボタン
(4)リローダブルカードサービス
・職業紹介事業

所在地

107-0062東京都港区南青山4-15-5東京インテリア青山ビル北館

設立

2005年8月29日

受動喫煙防止措置条項

バス、タクシー、旅客機などにおいて、車内禁煙