タクシードライバー

モバイル・コマース・ソリューション株式会社

  • 石川県 金沢市 大樋町2番3号
  • 正社員
  • 月給 157,920円
20代活躍中 30代活躍中 40代活躍中 女性活躍中 車通勤可 社会保険完備 制服支給 正社員

職種名

ドライバー

仕事内容

【一般タクシー】
市内を中心にお客様を安全・快適に目的地へ送り届ける仕事です。
なるわ交通のお仕事の半分近くは、電話予約によるお仕事なので、「自分でお客様を探さなければいけない」という心配もありません。

【観光タクシー】
『観光ガイド』と『観光地の目的地への送迎』の両方を行う仕事です。
観光名所を周りながら乗車しているお客様に観光案内をお願いします。
お客様対応や観光ルートなどは先輩ドライバーが丁寧に指導しますので未経験の方もご安心ください。

【福祉タクシー】
車イスのまま乗車できるタクシーで、車イスの方を送迎する仕事です。
お体が不自由な方や高齢のお客様の移動をサポートしてください。
ご自宅から介護施設や病院への送迎が中心で、リピートのお客様が多いのが特徴です。

★なるわ交通は、北陸、中部、近畿圏を拠点として、食品・危険物・一般貨物の輸送、タクシー、バス運行、温浴施設などを運営している「アペックスルグープ」です。
しっかりと安定したグループ企業ですから、地域インフラに貢献できるだけでなく、さまざまな職種がグループ化することで、一人ひとりの社員が自分に合った働き方を自由に選択できる環境です。
今後さらなる高齢化や労働力減少に備えて、ますます業務を拡大していく所存です。

採用基準は人柄重視!アットホームな雰囲気の会社です。
社会保険はもちろん、温浴施設料金割引や車検の割引など、さまざまな福利厚生を用意していますし、自分に合った働き方ができる会社です。

【応募資格】
■必須資格:
普通自動車一種免許(AT限定可)
※免許取得後1年以上の方

■歓迎条件:
普通自動車二種免許をお持ちの方
学歴や年齢に関係なく、どなたでも歓迎します
未経験者やフリーター、ブランクのある方も大歓迎
タクシー運転手の経験者も歓迎します
運転が好きな方、ドライバー経験ある方
お客様に誠実に応対していただける方
業界未経験者や他の職種未経験者も歓迎です
女性活躍中!主婦(主夫)の方も是非ご応募ください
20代や30代の若手や第二新卒者も活躍しています
二種免許の取得経験は問いません(会社がサポートします)

【就労期間/契約期間】
雇用期間の定めなし

深夜帯の勤務は18歳以上(例外事由2号)

給与

月給 157,920円

【給与内訳】■基本給:157,920円(勤務時間(1)13,160円×12回勤務 または、 勤務時間(2)、(3)6,580円×24回勤務)【諸手当】■歩合手当:0円~600,000円■深夜手当:10,000円~■精勤手当■残業手当■休日手当

雇用形態

正社員

待遇

【待遇】
■入社3か月間給与保障制度あり
■制服貸与
■バイク・マイカー通勤OK(駐車場あり)
■社会保険完備
■財形貯蓄制度あり
■再雇用制度あり
■復職制度あり

【福利厚生】
■二種免許取得支援制度
■UDタクシー資格支援制度
■観光ドライバー資格取得支援制度
■金沢検定資格取得支援制度
■金沢観光タクシー資格支援制度
■高級外車レンタル(ポルシェ・ベンツを1日1000円でレンタル)
■スーパー銭湯優待割引(和おんの湯/湯来楽内灘店)

【加入保険】
■社会保険完備
 (雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・財形)

勤務地

石川県 金沢市 大樋町2番3号

勤務時間

【勤務体系】
■変形労働時間制(1か月単位)
 月間労働時間:168時間

【勤務時間】
■下記(1)~(3)のうち、いずれか固定勤務
 (1)隔日勤務 7:30~翌1:30 (休憩240分)
 (2)昼勤   8:30~17:30 (休憩120分)
 (3)夜勤  20:00~翌5:00 (休憩120分)
 ※ご希望の時間帯を選択できます。

【時間外労働時間】
 あり(1か月平均10時間)

乗務スケジュール例ーーー
昼勤務〈4週6休〉
日―月―火―水―木―金―土
★―休―★―★―★―★―★
★―休―休―★―★―★―★
★―休―★―★―★―★―★
★―休―休―★―★―★―★
★―休

★…勤務
休…公休(休日のこと)

休日・休暇

【休日】
■週のお休み:4週6休制
 (公休日は自由に変更できます)
■年間休日:79日

【休暇】
■有給休暇制度(6ヶ月経過後の有給休暇付与日数:10日)

社名

モバイル・コマース・ソリューション株式会社

事業内容

・アプリ・決済・ポイントサービスの提供
・ITソリューション事業
(1)得タクネットワークサービス
(2)ポイタクサービス
(3)タクシーダッシュボタン
(4)リローダブルカードサービス
・職業紹介事業

所在地

107-0062東京都港区南青山4-15-5東京インテリア青山ビル北館

設立

2005年8月29日

受動喫煙防止措置条項

第一種施設において、原則施設内禁煙。ただし、喫煙可能場所あり,バス、タクシー、旅客機などにおいて、車内禁煙